福田商店について

ABOUT

強み

STRENGTH

業界最安値

工賃は国内でも最安値。大量に仕入れるため、安価で加工することが可能です。

スピード短納期

国内最大規模の最新のミシンを保有。最速で高品質な加工をご提供いたします。

加工種類の多さ

刺繍加工は世界中にあるものすべて加工可能です。無理難題は当社にご相談ください。

プリント加工も豊富

プリントできない生地へのプリントなど様々なプリント加工を行っております。

当社で全て完結

生地の選定・パターン作成から下札付け・袋づめまで、すべて当社で完結できます。

伝統技術の継承

江戸時代から受け継がれる伝統技術『横振り刺繍』の職人が在籍しております。

ポイント

POINT

江戸時代から続く伝統技術
『横振り刺繍』を継承

『横振り刺繍』は、1854年黒船で来日したペリーから徳川家に送られたのが始まり。針が左右に動く横振りミシンを使って図案を見ながら職人の手で直接生地に柄を起こす日本独自の技法で、手振り刺繍とも呼ばれます。
横振りミシンは、足元のレバーを押す強さによって刺繍の振り幅が変化します。 一針一針職人が1台のミシンを使用して縫っていくので、かなりの製作時間を要します。
豪華な品物になるため、贈呈品・記念品・開業記念・お寺や宗教・祭事・1点の物スカジャンなど、様々なシーンで煌びやかで目立つ存在になります。ミシンを上手く扱うには長い年の経験と腕が必要です。

第30回パリユネスコ本部
国際平和美術展出展

2022年6月パリ ユネスコ本部にて開催した展示会にて、葛飾北斎の絵画を『横振り刺繍』にて、刺繍糸で立体的に表現した作品を出展しました。
著名な方が訪れる展示会で様々な大使館様など、多くの皆様に大絶賛頂きました。私たちとしましても、今までやってきたことに間違いはなかったことが確信できました。
後継者不足、コンピュータミシンの普及により、衰退し無くなりつつある日本の伝統技術『横振り刺繍』。
コンピュータでは表現できないミシン1台のみで表現する職人の作品を、少しでも多くの皆様に見て頂きたい、お伝えしたい。
伝統技術を守る為、本日も精進いたします。

地球環境への想いをこめて。
100%ペットボトル
リサイクル糸使用可能

今、世界では毎年5,000億本ものペットボトルが生産されています。全てのペットボトルが再利用される訳ではなく、一部は街や野山に捨てられ、時には海や川に流れ込んだり、廃棄物として燃やされCO2が大気中に放出されています。
また、世界では大量の衣料や繊維製品が生産されており、生産時の糸くず・端切れの大部分は、焼却・埋め立てられ、地球環境に大きな負荷をかけています。
プラスチックとポリエステル繊維。廃棄されることなく資源として循環させることはできないだろうか。
当社は地球環境にやさしいリサイクル糸を使用することができます。

SDGS サステナブル
土に還るワッペン

SDGS サステナブルが推進され、当社でもSDGS サステナブル商品加工を多く生産しております。
中でもフルカラーでの土に還るワッペンの生産は大変喜ばれております。
工賃が多少上がりますが、環境配慮した商品は、最終的にたどり着く消費者の皆様に売れ行きが良いとの事です。
小量であってもお問い合わせ頂ければ、喜んで無料お見積もりご提出いたします。
キャンプ大好きな私ですので自然を愛しております。
自分たちの孫の孫の世代になって、今より緑がいっぱいの地球になってくれたら、嬉しい限りです。

横振りミシン刺繍の
作品展開催

2024.10/26.27、二日間にわたり群馬県伊勢崎市で開催された、初の作品展が無事に終わりました。
予想以上のお客様にご来場頂き、誠にありがとうございました。最終的に集計致しましたら、250人以上の来場者数とのことです。お忙しいところ足を運んでいただき、ありがとうございました。
「これが刺繍なの」「すごいね〜」「私、昔仕事で横振りミシンやってたけど、レベルが違うわね」などなど、嬉しいお言葉いただきました。石坂も、皆様にパワーをいただき、ますます活動に力が入ると思います。やる気しかない。
また、機会があればイベント等チャレンジしていきたいと思います。

ご挨拶

MESSAGE

当社は1983年創業後、
40年間刺繍加工一筋。

最先端工業用ミシンから、40年間使いつづけている横振ミシンまで新しい技術と、昭和の職人が共に力を合わせてものづくりを行っている総合繊維工場です。

受注・生産・検品すべて当社工場で行い、より高品質刺繍商品の開発に取り組んでおります。

代表取締役

福田 豊

専務取締役

福田 大輔

会社概要

COMPANY

会社名

有限会社 福田商店

事業内容

刺繍、プリント、縫製

代表取締役

福田 豊

専務取締役

福田 大輔

常務取締役

福田 陽子

所在地

〒379-2234
群馬県伊勢崎市東小保方町 3126

FAX

0270-63-1306

営業時間

8:30 ~ 18:00
※時間外のご連絡は翌営業日に折り返します。

定休日

日曜・祝日

アクセス

ACCESS

電車でお越しの場合

両毛線国定駅北口からタクシーで10分
東武線藪塚駅からタクシーで20分
東武線剛志駅からタクシーで20分
駅からは少し距離がありますので、御送迎いたします。

自動車でお越しの場合

北関東高速道路伊勢崎インターチェンジから埼玉熊谷方面へ5km
パチンコD-Stition・カラオケまねきねこ様の信号を左折。
突き当りを右折後、すぐ左折。
突き当りを右折後、2個目の路地を左折。
右側にございます。(看板有り)